GAME INDEX himajinia

RSS: http://gameindexhimajinia.ldblog.jp/index.rdf
日々の思ったことを書いてますが、なぜかゲームばっかりです。(大抵リンク先がアフィになってるよ・・・多分)
誤字脱字、知識経験不足による内容自体の間違いが多いと思うのでお気をつけ下さい。

ゲーム

よわくてにゅーげーむ
俺より弱い奴に会いに行く
SDGOのSNSはこちら(SDGO公式SNS) 

Twitter文字制限あるしこっちでメモとることにした。 20250604

Twitter文字制限あるしこっちでメモとることにした。 20250604

[今遊んでる]
星の翼
ガデテル
Gジェネ

[やるゲーム](途中で止まってて最近もまだやる予定のゲーム)
アストラル☆パーティ
クリスタルオブアトラン
無双
リバーシティガール

[6月あたりに動くと「勝手に」思ってる気になってるゲーム]
神託のメソロギア(もう動いてる)
しゃどば ビヨンド,6/17
NTE(ベータ)
デュエットナイトアビス,(ベータ)

[まだ先?]
メカブレイク
無限大
アークナイツ:エンドフィールド
アズールプロミリア
望月 WANGYUE
サクナヒメ外伝
大神 新作?
Lost Soul Aside,5/30 延期
にんじゃが4
シュタゲリブート,2025年
鬼武者,2026年
うたわれるもの 白への道標,2025秋

[その他、興味はあるけど…たぶん…]
購入済だけど、積んでるゲーム(エルデンとか100%オレンジジュースとかなどなど)
ボードゲームアリーナ(入っていく勇気と知識がない)
ストラトジーオブりりィ 7月24日
違う星のぼくら
プレイ禁止
ゆんゆん電波シンドローム
鋼の鉄騎
スパロボ
ダスクブラッド


[あきらめたもの]
switch2関連
 エアライダー
 ドンキー新作
エルデンリング ナイトレイン,5/30
星痕共鳴(スター・レゾナンス), かなり興味はあったんだけど…たぶん
鋼嵐,もう配信してる(フロントミッション)
ゆみなのあとりえ,3/21
魁 三国志大戦,3/25(ブロックチェーン)
まどまぎ,3/27
フェスバ
オールインアビス イカサマサバキ
フブキ ゼロイン ホロアース

#2022年発売予定 のやるかもしれないゲームリスト

2022年やるかもしれないゲームリスト(7月15現在)
私がやりたいのが多くてごちゃってきたのでとりあえず記載

※私の予定
★プレイするやつ
☆なやんでるやつ
 なにもないのは多分やらないやつ

[発売予定]
★モンハン 6/30
 ぜのぶれ3 7/29
★SDガンダム バトルアライアンス 8/25
 スプラ3 8/26
 英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ 9/29
☆モノクロームメビウス 刻ノ代贖  9/8 → 2022年10月20日(木)(うたわれるもの新作)
☆ヴァルキリーエリュシオン PS5/PS4版は9月29日、Steam版は11月12日
☆スターオーシャン6 10/27 Steam版は10月28日
☆ベヨネッタ3 10/28
 FORSPOKEN 2023年
★ボンバーマン R2 2023年
☆FF7リユニオン(クライシスコアリメイク) 発売日 12月13日
☆ファイアーエムブレム エンゲージ 2023年1月20日
 FF7りばーす(7リメイクの2作目)(2023冬)
 FF16

すたお6とべよ3が同日でワロタww
FF7リバースはハードが無いからなぁ…今から買うのもちょっとなぁ…

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@下記は昔(5月頃)のまま更新してません@@@
@@気がむいたら更新しま        @@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
[購入予定]

タイトル SDガンダムバトルアライアンス
開発元 ARTDINK CORPORATION
発売日 2022年8月25日
URL https://youtu.be/QeIcKkbSyiY
コメント アクションのSDガンダム系の新作 うれしい。
いつ頃出るんだろ、他とかぶらなければいいな。
追記:発売日8月25日になったけど、うたわれと近いぃ うたわれ諦める感じかな
追記:うたわれが10月の密集地帯に…どれをやるかまだ決まらん、たぶんスタオ6をやる気がするが


追記:5/27に情報でるっぽい




タイトル SO6
開発元 トライエース
発売日 2022年
URL https://youtu.be/cwZ8juSbByw
こめんと すたお6 

タイトル モノクロームメビウス 刻ノ代贖
開発元 アクアプラス
発売日 2022年 9月8日
URL https://youtu.be/qjql3V8x1GI
コメント うたわれるもの オシュトルの過去

タイトル モンハンサンブレイク
開発元 カプコン
発売日 2022年6月30日(木) 
URL https://youtu.be/xXnNTNUYfDs
コメント もんはん



[検討中]
タイトル ヴァルキリーエリュシオン
開発元 Soleil ソレイユ
発売日 2022年
URL https://youtu.be/rgUkqfCtU2s
コメント 開発元トライエースじゃないん!? しかも発売日も2022年で被ってるしw
タイトル ゼノブレイド3
開発元 モノリス
発売日 2022年7月29日
URL https://youtu.be/-gKdPWj-Vm4
コメント ぜのぶれDEはおもろかったな。

タイトル Splatoon 3 (スプラトゥーン3)
開発元 任天堂
発売日 2022年9月9日(金)
URL https://youtu.be/x0MuyyOV51A
コメント すぷら
タイトル グランブルーファンタジー リリンク
開発元 Cygames、( プラチナゲームズ )
発売日 2022年
URL https://youtu.be/ZN76_pT5-_g
コメント グラブル 一時期プラチナも関わってたのが気になる

amazonでグランブルーファンタジーリリンクで検索

タイトル FORSPOKEN(フォースポークン) 
開発元 Luminous Productions 
発売日 ’2022/10/11
URL https://youtu.be/bAejHbNbNrs
コメント  ルミナスはスクエニから発足した海外向けゲームチーム?(間違ってたらさーせん)

タイトル 蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト 鎖環 
開発元 INTI CREATES
発売日 ’2022年7月28日(木)
URL https://youtu.be/AEmbOhXg6m0
コメント 書きもれてた、 ガンヴォルトって毎回気になってるけど毎回手をつけてない・・・



---

追加

ハード持ってたら候補だったやつ
黎の軌跡Ⅱ
発売日:7月28日



おまけ 
やってるスマホゲーム
ロマサガrs

最近でのいいPVがみつからんw
ギルド名:いつものところ (出入り自由、無言○ 人数いっぱいかも?)


白猫

茶熊は力いれてるなぁ

ガーディアン・テイルズ


ぱく…オマージュネタが笑える。 (いつ怒られるんだろうw
ギルド名:いつものところ (出入り自由 無言○)

TGS2018  遊んできた感想。

東京ゲームショウ2018
3日めが終わりまして、残すもあと一日となります。
家でゆっくりインターネットでながめるとします。

2年ぶりに行ってみた感想としては
2年前の2016は「VR」って感じでしたが、
今年のTGSはアクションゲームが目立ってたかなーという印象です。

行く前にこのタイトルは試遊するぞ!ってタイトルがあったんですが、試遊できずにw
そのかわり、これ無理だろうなぁって思ってたのが試遊できたのがありましたw


@@@@@@@@@@@@
試遊できたタイトルで印象に良く残ったゲームをいくつか

@@@@@@@@@@@@@@@
良くなかったのは伏せ字にしときますwww

ゲームショウに入ってまずはいつも会場全体を1週回るんですが、
スクエニブースの前を歩いていたときに思わず足を止めてしまいました。
ちょうど↓が流れ出したからなんですが
https://youtu.be/MzjYylVyv2o
ロマサガは一番好きなRPGはといっていいぐらい好きだったゲームなので、衝撃的でした。
スマホで課金式で、ロマサガの英霊がってガシャやん・・・
新作がでてうれしくないわけじゃないんですが、ゲームショウでなんだかなーって思ったのは初めてかもしれません… 
スマホでも面白いものは作れると思ってるけど、ガシャ中心のシステムにするといつでも遊べてそこそこ面白いものができるけれど、それ以上に楽しめるものってのが今の所カードゲームぐらいしかできてないのよね。
@@@@@@@@@@@@@@@@@

【 ロックマン11】(Mega Man Ⅺ)
ちょっとだけ今風になった部分があるけれどいつもと何ら変わらないロックマン、たぶん、ロックマンを意識して作ってます間がでてます。
違う点は「パワーギア」と「スピードギア」という2種類のギアが追加されただけです。
でもこのギアの切り替えがボタン押して遊んでる感でてすごくおもろかった。
ギアを切り替えるとギアゲージ?が減っていくんですが、解除すると回復する感じです

このギアとてもとても優秀でその御蔭で難易度は今までのロックマンの中で飛び抜けて低いです、
TGSでは15分間遊べるんですが、一機も死なずに初見でボス(パイルマン)を含め1ステージクリアできるできるぐらいです。2ステージ目の途中で時間になりました。。。(´;ω;`)
おそらくギアを使わずにやれば相当難易度高くなるのでは・・・?

ギアゲージ使い切っても以外に早く回復するので、説明の時に「ギアはスグ回復するので、積極的に使ってくださいねって言ってあげた方がいいと思う。
ギアを切り替えずに挑んでる人がかなりいたので…
説明よりわかりやすいので気になった人はどうが見てくださいw


【デビルメイクライ5】(Devil May Cry Ⅴ)
ド派手な爽快アクションで操作キャラが動き回り、綺麗な映像がマッチしてる、3Dのアクションゲーム
プレイしてみると良い感じにむちゃくちゃなゲームで、
敵がいたら、銃でぶっ放しても良いし、歩いて近づいて殴ってもよいし、近づくのが面倒だったらうでをびょーんって伸ばして掴んで引き寄せてぶん殴るみたいなこともできて
敵を吹き飛ばしてる最中に 手を伸ばす→引き寄せる みたいなこともできて 
スピード感があって違和感なく操作できるしのも良い点ですが、「敵がどの距離にいても、何かしらやれることがあるので手持ち無沙汰になることがない」ってのが一番の好印象な気がします、試遊できたタイトルで一番楽しかったかも。

ただ、
「なんとしても試遊時間内にボスをたおすんじゃあああぁ」って思ってたのでボスに対して突っ込みまくったらゲームオーバーになりましたww 明日挑戦する人はお気をつけて
説明よりわかりやすいので気になった人はどうが見てくださいw

↑の動画はTGSじゃなくて、8月のgamescom版のトレイラーの貼ってます、試遊できたシーンと言いたいことがこっちのほうが伝わりやすいと思ったので…w

【Ninjala】 ニンジャラ
8人でぶん殴りあってポイントが高いやつが勝ちというゲーム、任天堂ダイレクトあたりでプッシュしそうなタイトルですw
ポイントの稼ぎ方は詳細は不明ですが明らかにわかってるのは以下の3つ
①プレイヤーのトドメを指す
②NPC(ドローン)のトドメを指す
③提灯(ステージ内のアイテム)を取る
たぶん、普通にダメージを与えただけでも結構ポイントはもらえてるんだと思います。

①②は試合終了後一番多かった人に1000ポイントもらえます。
2回練習と1回本番で私有できたのですが、3試合のMAXで3000ぐらいだったので、1000ポイントはめっさデカイです。
みんな細かいのわかってないし遊ぶ人は無難にまず②のドローンは一番多く倒しときましょうw
もしゲームに慣れてない人が多かったら、遠くにはなられ全体をよく見て美味しいところだけ止め刺しに行きましょうw
説明よりわかりやすいので気になった人はどうが見てくださいw

Tシャツと武器(バルーンカタナ)が貰えました


【キングダムハーツ3】(KINGDOM HEARTS Ⅲ)
ディズニーキャラだったり、いろいろ出てくる3Dアクションゲー
アクション要素以外に汽車に乗ってシューティングゲームみたいになったり、ロボに乗ってTPS見たくなったり、ティーカップの乗って無双したりとといろいろ
ゴーレムみたいの倒したけどアクションも楽しいです。
説明よりわかりやすいので気になった人はどうが見てくださいw



【ラピス・リ・アビス】(Lapis Re Abyss)
ラピスラズリはぐちゃぐちゃな2Dアクションゲームです。
敵をぶん殴るとアイテムがごちゃごちゃいっぱい出てきて、凄いときは画面がわからなくなるぐらい出てきます。
ジャンプも4段?ジャンプできたり、二頭身を利用して無理やり操作キャラを4キャラ詰め込んだりと画面以外でもむちゃくちゃで。
各キャラに装備品とかもあって、ハクスラ要素もあるっぽいです。
ごちゃごちゃしてるけど楽しかったです。
説明よりわかりやすいので気になった人はどうが見てくださいw
公式:https://nippon1.jp/consumer/lapis_re_abyss/


と試遊できたアクションゲームだけちょろっと書いたけど
結局は頭の悪い文字で説明なんかより動画みたほうが早いとw


SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 遊びたかったなぁw

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1144458.htm
 は転載
何しろこのプレイアブル版は異様に激ムズ。デモをプレイした人でクリアしたという人は、開催3日間で一般日にやっと1人現われたというほどだ。
わろたwww
ちなみにクリアするとTシャツがもらえるらしいです。

@@@@@
あとTGSじゃないけど、
9月27日(木)発売予定の閃の軌跡4をファルコム通販で買った人は届いてるかも?

@@@@@

NinjalaはまだAmazonになかったのでヨーヨーにしてますw
こいつにはおせわになりました。 それでも足が棒です。

PS VR必須のオンライン専用ソフト「Starblood Arena」

VRは一時期色々調べてたんですが、まだ早いのかなぁとか思ったり思ってなかったり。
VR彼女とかも期待してるんですが、PSVRでもVR専用ソフトがでるっぽいです。

PS VR必須のオンライン専用ソフト「Starblood Arena」。
http://www.gamer.ne.jp/news/201705020037/
 は転載
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、PS4用ソフト「Starblood Arena」を、6月29日に発売する。

「Starblood Arena」は、PS VR必須のオンライン専用ソフトで、360°全方位が対戦アリーナとなるVRならではのシューティングバトルゲームが楽しめる。
 
詳細は↑のGAMERさんのページを



なんかスターフォックスを思い出したw



VRは作品数が少ないので、もっと増えてからじゃないと手はだせないなぁ
とPS4もPSVRもOculusとかも何も持ってない私が言っております。
 
PS4日本も値下げの噂が出てるのでもっと安くならないかなーw

  
 

国内スマートフォン利用動向調査2016 SEGA Networks ゲームスタイル研究所

abemaTVみてたらブレンパワードとかやってたんですが、今だったらあのOPは謎の光がいっぱい入りそうですね。 昔は規制が緩かったんだねぇ

昔と今ってことで(昔がだいぶ短い気がするけど)

国内スマートフォン利用動向調査2016(SEGA Networks ゲームスタイル研究所)
https://gamestyle.sega-net.com/data/detail/data-028137.html
※サンプルのDLには簡単な個人情報の登録が必要、適当でも大丈夫な気がするけど


>2015年6月に最高を記録したものの、ゆるやかに減少し現在は2000万人前後を推移しています。
ずっと増え続けてるもんだと思ってた
サンプルにあったグラフを見る2014からだんだん平らな感じに、スマホだけじゃなくて、家庭用ゲーム機もPCゲームもアーケードも2014年ぐらいからほぼ平らな感じになってるのが驚き。
このグラフだけをみるともうユーザーの住み分けみたいなのは終わった?と思わなくもなかったり。

>「スマートフォン利用動向調査 2016」
>調査期間 :2016年6月
>有効回答数 :4,400名
>調査方法 :インターネット調査
>調査対象者 :15歳~49歳一般男女
>※除外業種:ゲーム関係、IT関係、通信関係、調査会社、マスコミ関係
4400人は多いのか少ないのか、それでもちょっと以外な結果


サンプルで見れる範囲のみてみたけど、家庭用とPCゲームのユーザについてもちょっとあって楽しい。
「スマホヘビーゲームユーザー」と「スマホゲームライトユーザー」に分けられてるけど、1時間以上と1時間未満で分けられてて「ヘビーとは?」と思わなくもなかったり、データを取る人からすれば1時間以上であれば認識が変わらないのかもしれない 個人的に3,4時間以上とかでも見てみたい気がするw

 
サンプルじゃなくて、ちゃんとしたデータはいくらなんだろうと思ったら20000円で高すぎワロタw 
個人が面白がって試し買いできないけど、会社単位で買うなら安いのかな??


『龍が如く』桐生の昇り龍スマホケース(手帳型) M 

「セガモノ ショップ」(amazon)
>「セガ」から発売される数々のゲーム。その関連イベントやオリジナル企画にて発売されるグッズを中心に販売する特設ショップです。ゲームだけでなく世界観を楽しんでいただけるようなアイテムを続々販売していきます。 

amazonにこんなページあったんだ知らなかった。

FF15 11月29日発売

外見たら雪が振ってました・・・「雪、積もってるよ」
ちょっと前までは夏で、Shadowverseが配信されたり、カルドセプトリボルトが発売したり、うたわれるものが発売したり、ゲームショウが始まったりと、つい最近のような気がします。
FFヴェルサスの話がでたのもつい最近・・・ってわけにはいかないですよねーw
そのヴェルサスこと、FF15がそろそろ発売されますw(2016年11月29日発売予定日)

PS4はないけれどw FF15は結構期待してたりします。

前作のFF13やったときに思ったんですが、どうやってテンポを崩さずに物語の補完をするために、
FF13ではオートクリップという用語集みたいなのがあったんですが、FF15は発売前にアニメ(BROTHERHOOD)や映画(KINGSGLAIVE)とそういったところで補完してるのは良い取り組みかなと思ったりしてます。
ちょっと前に動画サイトでFF15ジャッジメントディスク(体験版)のプレイ動画みてたんですが、アニメや映画を見てからと見る前とで印象が変わるのかなと思ったり。


FF15(BROTHERHOOD)は公式で配信してます。
http://www.jp.square-enix.com/ff15/brotherhood/


   
KINGSGLAIVEは吹替版よりも字幕版のがおすすめでうs。。。



 
FF15のこと書いたのは、実はこの閣下動画を貼りたかっただけだったりするw 

 

Shadowverse国内で総額賞金700万の大会が開かれるそうです (RAGE:CyberZ) 

明後日23日発売予定の「ファミ通App NO.030 Android」より第二弾のカードが公開されるぽいです。

appを買うなんて絶対ないと思ってたのに、まさか買うことになるなんて。
スマホゲーはガッカリすることが多いけど、期待も多くしてます。

しゃどばす塾最近みたのでGameSparkさんから
http://www.gamespark.jp/article/2016/09/20/68794.html
@GameSparkさんよりそのまま転機@
■RAGE Vol,3 開催概要
(1)エントリー
‐エントリー期間:2016年9月20日(火)18:00~2016年10月3日(月)18:00
‐募集人数:1,024名
‐エントリーページ:https://sv.rage-esports.jp/news/47
※本大会はどなたでも無料で参加ができるオープンな大会で、使用する端末は大会運営側が用意。参加者によるカードの優劣はございません
※エントリー多数となった場合は抽選にて参加者を決定いたします
(2)予選大会
-開催日:10月22日(土)、10月23日(日)
#NAME?
※予選 2 日目(23 日)は、予選 1 日目(22 日)を勝ち進んだ 128 名が参加します
※予選 2 日目の 23 日(日)は、一般観戦のスペースを入場無料でご用意しております
(3)決勝大会
-開催日:11月23日(水・祝)

@@@@@@@@@@@@@@@@@
[RAGE関連]

大会ルール
https://rage-esports.jp/files/rage_vol3_rule.pdf

参加資格・利用規約
https://sv.rage-esports.jp/compe/rage/regulation

参加登録者一覧
https://sv.rage-esports.jp/compe/view/entrylist/1
(募集人数は1024人と多いですが、もう600名以上埋まってたりするので参加されるかたは念のため早く登録することをおすすめかも)
>追記:9月22日8時ごろ
>今1024人超えてるのでどうなるんだろう、抽選かなぁ。
>大会なので私みたいな低ランクを切るみたいなのでも良い気がするけどどうなるんだろう

オープンレック RAGEページ
https://www.openrec.tv/user/rage-esports

@@@@@@@@@@@@@@@@@

最近ゲームショウで日本国内ではゲーム大会って難しいよねぇとか知り合いと駄弁ってたんですが、
その矢先ですね、日本で総額700万はスゴイ。 サイバーエージェントさんあたりが賞金をポンと出したのでしょうか、
今やってるゲームで、日本で賞金付き大会をやるのはうれしいですね。
今後もこういうのはもっと増えてほしい。

10月はちょうどその日だけ予定開いてるので、予選だけでも遊んでこようと思います。
こういう大会に出れるなら、少し頑張りたいと思うものの、
pスキルも絶望で現状はカードも揃ってないし、事故狙いで・・・


amazonで検索したらこんなのが出てきたw
 

久々にゲームで徹夜

久々にゲームで徹夜・・・
LoVA楽しすぎる… 

私の近況報告とか 気になったゲームの話題とか

ココ最近イロイロあったので近況報告を

[ゲームのこと]
・とある3DSゲームをラスボス戦で放棄したり。
・ブレイブリーセカンドを体験版のバージョンアップ分を始めたり。
 アップデート分は楽しくて1日で終わってしまいました。
 新職、あれゲームバランス崩壊するんじゃないかな? LV40の魔王も余り苦労せずにでした。。。
 今はいいけど、とある3DSゲームみたくを放棄とかにならないとイイな。
 ボス戦でボスがBP-2の状態が作り出せたらボス側が積んでしまいますよね
・ガ○スリ○ガー ス○ラ○ス リローデッ○" のネットワークテストに当選したり。
 一日だけやりました。 全然攻撃あたんねーw ロケラン着地狙い以外無理ポ。。
 初心者同士でマッチングしないと一方的にボコられるわw
・神ゲーである、SDGOがサービス終了を発表したり。
 神ゲー終わりですね。 まったり遊ぼうかと思います。
・PSO2が一時的にドゥドゥモニカが弱体化したり。
 30Mが600kになりました。 使わない武器の潜在開放3がいっぱい増えましたw
 90%で2回失敗しました。 引退しようかな。。。
・任天堂とDeNAが業務提携したり。
 ずっと任天堂株主さんが言ってた携帯事業に手をだすみたいで。
 株価はストップ高でしたね。 株持ってた人ウハウハですね。
 ヤラないって言ってたのにw

[ゲーム以外のこと]
・親戚が籍を入れたり、
・祖母がお亡くなりになりました。明後日弔いです。
 祖母には大変お世話になりました。
 意思疎通出来ない祖母とやりとりをする時、自分がしている行為は祖母にとって良いのか悪いのか、そのレスポンスすら返して頂けないのはクルものがあります。。。
 SAOで言うメディキュボイドみたいなのがあれば、意思疎通ぐらいは出来たのだろうか…
・ココ最近、実家との往復のため仕事の納期が…カエリタイ


タブン、来月はチョイから余裕ができるはずなので、
また好きなゲームの事でも書いてこうと思います。
祖母がお亡くなりになったり、SDGOも終わってしまうとか、
時というものは進んでいるのですね、進んでいるのに私は進めてない気がします。


SDGO SNSなくなるのは寂しいな。。。

ソードアート・オンライン マザーズ・ロザリオ(7) / 川原礫
駿河屋            amazon
    

雑記

テイルズオブシリーズの最新作で思ったお話



2作前の作品ですが、
私はエクシリア1とか大好きだったりします、が、
知り合いは・・・っていう作品だったりします。
確かにストーリーとかは、私がプレイしたシリーズの中で一番好みでない作品だったのですが、
戦闘システムはシリーズ中で飛び抜けて好きでした。

シンボルエンカウントのゲームなのに見かけたザコ敵をすべてぶっ殺して進めたゲームはコレが初めてではないかと思います。

ザコ敵戦が全く苦にならず、逆にそれが楽しみと思えたところが私の評価が高かったのかなと。
でも、戦闘システムやコンボゲーとかに興味がない知り合いからすれば、
・・・とかいてました



長くなってしまいましたが、ココで本題
>SDGOSNSでもいろいろ
言われてしまう、今回のテイルズオブシリーズの最新作


エクシリア1みたく
知り合いからすると途中でやめてしまう・・・
私からするとかなりの良ゲー

それとも
私からしても・・・みたいなことになるのだろうか?



時間と懐事情で、
買うかどうかを発売日ギリギリまで迷った作品なだけに気になるなぁ
と思う私でした。。。
(この日記、最後の1,2行だけで良かったんじゃないかと思ったのは秘密)





@@@[神ゲー]@@@
SDGO・・・?
ちゃんと支援ボタン押しましたよ ( ー`дー´)キリッ
たぶん、今日は早く帰れると思うので一日クエぐらいやると思う(部屋があれば)

Amazon.co.jp: 2014年 ビデオゲーム年間ランキング

Amazon.co.jp: 2014年 ビデオゲーム年間ランキング
http://jin115.com/archives/52055961.html
Amazon Best of 2014 ビデオゲーム 年間ランキング
スマブラ3DSが1位らしいですね。
マリカー8が10位なんですが
正直、次世代機がランキングはいるとは思ってませんでした(ハードの売上的に)
ナック(同梱版)を含むは入ってないんですね、こっちが入ってるかと思ってた

ぐぐってみたらファミ通さん売上げランキングを拾えるだけ拾って統計を取ってくれているところがありました。
http://gcompass.sp.land.to/rank/2014.html
統計期間が若干違うと思いますが、
こっちだとスマブラが3位でその上にモンハン、妖怪と来るんですね…

コレも妖怪の仕業か…


@@@@@@@@@

ちょい前の話なんですが、
ビデオカードが壊れた時にHDDも壊れてたらしく、
BIOSをみたら3TBのはずが、460GBぐらいしか認識してませんでした…
その中にウェブマネー3000円分ぐらいのデータも入れてて、\(^o^)/

昨日SDGOに課金しようと思ったら無いことに気が付きました
ついでに、5000円ぐらいのプレイステーション ストアカードのでーたが…
PSNにとっとと登録しておけばよかた…ギルティすら買うのが困難に…
レシートもう捨てちゃったお…
出費がおおすぎてやべぇ…死んでしまいます(´q`)
バックアップ、頻繁に取ろうね・・・

しかも、数日前に3TのHDDを買ってきて、とりあえず1GBに分けてOS等をインスコして、
WindowsUpdateやらSDGOやらをインスコ、ツールも少しだけ入れてってやりました。
だHDD残り2T割り当てようとしたら、GPTに変換してあげないと、合計で2TBしかできないんですよね。
前に全くおんなじことやったのに、学習力なさすぎわろた、わろた。。。

超めんどくさいから2TB使えるし、もうこのままでいいかな…


[久々にSDGO]
PCも一応2台に戻ったので、
早速 ミソ4回 放置部屋x回やりました!
(放置部屋の間はPSO2をやっていたのは秘密)

今日から(放置)頑張ってB機3機げっとするお


駿河屋 中古福袋妖怪メダル 初代用・零式用 ごちゃまぜ50種セット


駿河屋って、妖怪ウォッチストアなんてのもあったんだね…妖怪さまさまですね。

アーク関連?

私はネットサーフィンでゲームまとめサイトやゲーム情報サイト見て回るのが好きで、ほぼ毎日見て回ってるんですが。
これに気になるものを見つけたらメモ帳に保存してるんですが、2,3週間前はなかったのに、個々1,2週でイキナリ増えました。
GW前に情報を出したいんでしょうか。



[アーク関連]
ファンタシーくにおくん 4末配信
http://blog.esuteru.com/archives/7646291.html
くにおくん好きだし、アークは何気に好きなので買ってみてもいいかな的になってきた。やっぱりこれって、一人用なのかな


アーク ギルティ
http://www.4gamer.net/games/216/G021678/20140416038/
@@@@転載@@@@
4Gamer:
  確かに,格闘ゲーマーはそういう言い方しますね(笑)。

石渡氏:
  リストラなんかじゃないですから! こちらとしても,もう泣く泣く削ったくらいなので。もしシリーズが続けられるのであれば
@@@@@@@@@@
テスタ、リストラかぁ・・・  ストーリーに絡まなさそうだし。。。 
まぁ、とりあえず、「家庭用ギルティはよっ!」
でも、スマブラと被りそうで怖い…
もしじゃなくて、ギルティはもっと続けてください。

アーク vita BBCP
http://www.famitsu.com/news/201404/24051952.html
@@@@引用@@@@
――それもそうですね……。ちなみに『ブレイブルー』は次回作が最終章になるのでしょうか……?
森 『ブレイブルー』を立ち上げた当初から公言している通り、つぎが最終章になります。
@@@@@@@@@@
次回作がいつ出るかわからんが、ブレイブルーも終わりに向かってるのですね。
CT→CS→CSⅡ(ここで心折れた) まで微妙にやってたので気になるので、安くなったらストーリーだけやってもいいかもしれない・・・?

フランスパンの格ゲー 「アンダーナイト インヴァース エクセレイト」
http://www.famitsu.com/news/201404/24052150.html
フランスパンの新作、これも興味があってやらなかったなぁ
格ゲーは学生の時みたく、アーケード勢に絡むのは難しいです。
これだっ!って思ってたギルティも付いてけないです、 
アークはアルカナハートの時にもアーケードからの移植の手助けをしてたような、
お金もらってるとは思うんだけど、それでもすごいと思う。
今回もそんな感じなんかな?
 

PSO2 アップデートパッチDL中に (2014.04.23のパッチ)

家帰ってきて るんるん気分でPSO2のパッチを当てました。

風呂入って、PCの前に来ると




bikibiki












(#^ω^)ビキビキ


仕方ないので、PSO2をDLしながら、SDGOを始めました
3戦終わって、カスタムパーツほとんど付けてなかったので、10体ぐらいつけてきました。

ふともう一台のPCを見ると・・・

bikibiki












最新バージョンのダウンロードに失敗しました。
しばらく時間をおいてから、再度接続して下さい。
WinHTTP Error:12002
[No.103]

・・・(´;ω;`)ブワッ

SEGAさんよぉ、てめぇはオレを怒らせた

でも、もう一回♪

結果、心折れてしまいました。
ログインボーナスとGJのファンポイント欲しかったけど、諦めよう。



ハースストーンやってきます。。。


ウェブマネー5000 PSO2デザイン
 



ERROR_WINHTTP_TIMEOUT
12002
The request has timed out.


メタルサーガの最新作がスマホに登場

昨日39.2分の熱出して死んでました。

メタルサーガの最新作がスマホに登場
http://swninfo.success-corp.co.jp/comingsoon/metalsaga/
ブラウザゲーだったけど、メタルサーガ・ニューフロンティアが潰れるのに
また新しいの出すのかよ!

ってHPみたら、まんまニューフロンティアじゃん!

今まで長時間やり続けてた人とか、廃課金の人は、コレ見て大丈夫なのかな?

メタルマックスの新作も11月7日に出るけど、その日にエースコンバットのβ版始まるし、
その翌週にメダロットDUALがでるし、
とりあえず、今作は見送りかな・・・


メタルマックス4   月光のディーヴァ[限定版]

PS4タイトルまとめ 本体発売日等

SCEJA プレスカンファレンス 2013 のタイトルまとめてる所が既に大量にあったので 
作成やめましたwww

日本  発売日:2014年2月22日   値段¥41,979
北米 発売日:2013年11月15日  値段(399ドル)
欧州 発売日:2013年11月29日  値段(399ユーロ)

http://manfla.liblo.jp/archives/32692844.html
↓は上記より転載です。


■ 2月22日発売予定タイトル(サードタイトル) 
- 龍が如く 維新! 
- KILLZONE SHADOW FALL 
- ストライダー飛竜 
- バトルフィールド4 
- CALL OF DUTY GHOSTS 
- 真・三國無双7 with猛将伝 
- NATURAL DOCTRINE 
- ウォッチドッグス 
- DRIVE CLUB 
- アサシンクリード4 ブラックフラッグ 
- FIFA14 
- ドリームクラブ ホストガールオンステージ(DL) 
- Hohokum(DL) 
- RESOGUN(DL) 
- とってもE麻雀ぷらす(DL) 
- Doki-Doki Universe(DL) 
- ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア PS4版β 

■ 2月22日発売予定ではないタイトル 
2014年 リリィベルガモ(ガンホー/グラスホッパー アクション) 
2014年 ギルティギア Xrd SIGN(PS3版あり) 
2014年 ワンダーフリック(レベルファイブ VISION発表済みタイトル) 
未定 ナチュラルドクトリン (角川ゲームス SRPG/PS3・PS Vita版あり) 
未定 地球防衛軍 
未定 ファントムブレイカー:バトルグラウンド オーバードライブ
未定 ドリームクラブ Host Girls on Stage 
未定 機動戦士ガンダム(仮) 
未定 アイドルマスターシリーズ(仮) 
deep down 

PS4/PS3マルチタイトルはPS3版所有者への優待があります。(全マルチタイトルかは不明) 
アサシンクリード4、Call of Duty: Ghosts、真・三國無双7 with 猛将伝などが対応予定です。 


、。・、・、。・、・、。・、・。、・。、・。、。・、。・、・。、。・

2014年 ギルティギア Xrd SIGN(PS3版あり) 
PS3版有りなので、PS4買わなくてもいいかなw PS4のみだったら買ってたかも
どうしてもほしいタイトルがでないので、等分保留でいいやw
バグ潰しが終わってお手頃価格になって、タイトルも増えてきたら買いますwww 


あとでVitaも調べてこようw
ファンタシースター NOVA
http://www.4gamer.net/games/232/G023268/20130909044/ 
 開発トライエースらしいですね。
これオフラインなのかな、久々にオフラインのファンタシースターもやりたいです。


ファンタシースターII 還らざる時の終わりに (箱説なし)

2は名作( ー`дー´)キリッ、
 

英アマゾンの「現行機で最も優れたゲーム」の投票結果

英アマゾンの「現行機で最も優れたゲーム」の投票結果
http://jin115.com/archives/51966069.html
トーナメント形式での投票結果
1位
SKYRIM(国内版本体動作可)
2位
The Last of Us
4位「レッド・デッド・リデンプション
4位「ソフトアンチャーテッド2

Grand Theft Auto IV
フォールアウト3
バイオショック
マスエフェクト2
スーパーマリオギャラクシー
コール・オブ・デューティ4
バットマン アーカム・シティ
ファークライ3
バイオショック インフィニットク
ウォーキング・デッド
メタルギア ソリッド4
リンク間違ってたらサーセン

ノーティドッグ作品が2作品とも上位ワロタw
やったことあるゲームが、スカイリウム(PC版)とラストオブアスしかねぇw
ノーティは2作品あるのに、スカイリウムがあって、なぜオブリが入ってないんだろう


ノミネートされてる作品を見ると、
オープンワールドマップのなんでもできる自由性を取るか、
映画みたいなゲームというか。
そういった感じのゲームが今の流行りなんだろうなぁ。
これみてるとゲームは「TRPGの自由度で映画が出来れば完成」( ー`дー´)キリッ


和ゲーはメタルギア4とマリオギャラクシーしか無いのか。
寂しいねぇ


11,12ぐらいから、ちょっとお出かけします 




駿河屋予約

 

ガンダムオンライン

ちょくちょく気になって書こうと思ってたのがあるんだけど、日記書く時間が最近取れなくなってきて溜まってきたので、少しづつでも書いてこう
日記じゃないような気がするけど…気にしないw
メタルギアライジングも買ったのですが、まだ封が空いてない状態。


ソニーが「プレステ4」正式発表、米国で開催のカンファレンスで。 
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=84&from=diary&id=2331619 
こういう情報は見てると、wktkするよね、楽しみだねぇ 
キラーソフトが出るか、ソフトがかなり充実するまで買わないと思うけどw 


2月20日ガンダムオンラインアップデート 
・EXガシャ実装(普通にゲームをやると貰えるチケットで回せる 新機体も1機入ってる、一度取得したMSは補充ボタン押さないと手にはいらないようになっているので、頑張ればだれでも取れる) 
・機体調整(よくわかってないけど、バズ関連が使いやすくなった気がする) 
・ゲーム内が動作が軽くなったらしい・・・やってみたら敵が少ないところでの動作は素晴らしいのですが、
ライン戦になるとラグが酷すぎ。 良い修正だったのか悪い修正だったのか・・・ 個人的には悪い修正のような気がしますが、超低スペの知り合いは良い修正だと逝ってます(私もそこそこ悪いスペックのPCですが…)
 ↑のやつ治りました、やるな…バンナムというか、開発元w
最近はやっと少佐になりました。
EXガシャ回しまくりです。 @1順ぐらいはExガシャ開けたいなぁw


mixi ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2012

mixi ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2012
http://page.mixi.jp/run_page_apps.pl?page_id=268722&module_id=1666962
ど、どれもびみょう・・・1時間もしないでやめたのばっかりw
仕方ないので、まだたまにログインする時がある、メタルサーガニューフロンティアに投票しようとしたら、
なんかなかった

あれってmixiゲームじゃなかったんだw






メタルサーガ600円なのか、メタルマックスシリーズ好きだったので、
やるゲームなくなったら買ってみてもいいかなw

ラムダブラオレットが[幸運の祥Ⅲ]になりました [PSO2日記014]

ラムダブラオレットが3回目の能力付加が終わって+10になりました。
幸運の祥Ⅲとはレアドロップ率upらしいですが、 
相変わらず、実感が沸かない武器です。。。
噂によると敵を倒した時にドロップ判定があるらしいので、ボス系はHPが僅かのアナウンスが流れたら持ち変えるようにしてます。
今までは出会う前に装備して、出会ったら外してとかアナウンス流れたら持ち替えてとかやってましたw
 
今属性値を頑張ってあげているのですが、属性が炎なので光の買っておけばよかったなと思ってます(値上がりすると思ったので早めに買いました)

その他は、相変わらずシーのクライアントオーダーを毎日やってるだけな気がしてきましたw
TAやる気力がありません。 周回もやらなくなったなぁ。 


ちょっとPSO2のモチベが下がりつつあります。
ガンダムオンラインが始まったので、チュートリアルぐらいやってみようかなと思ってます。


PSVITA版ファンタシースター オンライン2 スペシャルパッケージ 
 

PSO2:今日はダークファルス襲来? (12-12-12)

Project DIVA』3タイトルが集結! “ジャンプフェスタ2013”セガブースの出展タイトルが発表
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=48&from=diary&id=2252147
ココ数年ジャンプフェスタも言ってないなぁ、見たいタイトルがこないんだよね



PSO2 と 機動戦士ガンダム バトルオペレーション の開発者の雑残
http://www.famitsu.com/news/201212/12025529.html
毎日クレーム対応してるなら、要望送ってみようかな
スタッフサーセンw 


SEGAとレベルファイブ
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2012/12/post-5c13.html
http://gigazine.net/news/20121211-sega-inazuma/ 
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1212/11/news091.html 
9億とか払ったらLV5死にそうだw
追記↓ 
http://www.4gamer.net/games/063/G006301/20121212090/


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
今日のメンテナンスで、ギメギドのバグ?治ってませんように(・人・)





PSVITA版ファンタシースター オンライン2 スペシャルパッケージ 


メッセージ
アクセスカウンター
  • 累計:

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
 
 
RSS
楽天市場