GAME INDEX himajinia

RSS: http://gameindexhimajinia.ldblog.jp/index.rdf
日々の思ったことを書いてますが、なぜかゲームばっかりです。(大抵リンク先がアフィになってるよ・・・多分)
誤字脱字、知識経験不足による内容自体の間違いが多いと思うのでお気をつけ下さい。

ギア

よわくてにゅーげーむ
俺より弱い奴に会いに行く
SDGOのSNSはこちら(SDGO公式SNS) 

ギルティギア、世界一になった人のインタビュー(まちゃぼー)

私は学生のころ、ギルティ大好きでずっとやってて、闘劇にあこがれて、遠征にいったり、大会に行ったりいろいろしてました。 もし、闘劇で優勝できたら何か変わるのかなと思ってた時期もありました。
でも社会人になって、1年目ぐらいまではブレイブルーかじるぐらいはやってたんですが、だんだんやらなくなって、数年後には全くやらなくなってしまいました。
そして今ニートになっているとwwwww

[LIG]そんな思い入れあるギルティ、その世界一になった人のインタビュー
まちゃぼーさんのブログ
http://ameblo.jp/mcb0726/entry-12281083299.html

 は[LIG]様のを転載
[-お祖母さま、良い人!世界王者になったことで、環境に変化はありましたか?]
周囲の目が変わりましたね。いろんな人から祝福のメッセージが届いたり、両親の職場の方が僕のことを知っていたり。家族の目が変わったことも大きくて、これまでゲームに関心の無かった父親がe-sportsの番組を見るようになったりしました。前までは「ゲームばかりして!」と怒られたのに、最近では「ゲームの練習しなくていいのか?」と言われたり(笑)

それと、ゲーマーとしてのバリューが上がったのでテレビ番組やゲームのイベントに呼ばれるなど、仕事がもらえるようにもなりました。
…ですが、現実は順風満帆とはいきませんでした。

 
[世界王者の葛藤。厳しい現実]
-世界一になったのに、順風満帆ではなかった?
ゲームを娯楽以上にやりこんで、世界一になれました。そこまでは良かったのですが、結局は安定した生活が手に入るほどの幸せには巡り会えなかったんです。

世界一になったら勝手にスポンサーがつくというわけでもなく、僕の場合はまだ、そういう話もきていません。

…中略

[-メンタルが変わり、さらに強くなったと。今年はどんな挑戦を考えていますか?]
今年はストリートファイターにも力を入れて、とにかく実績を残していきたいと考えています。ストリートファイターはギルティギアよりも世界的な競技人口が多く、賞金の額も高い。まだまだ実力不足ですが、EVO2017はギルティギアとストリートファイターの両方にエントリーするつもりです。ギルティギアに関しては自信がありますが、ストリートファイターは本当にこれからが勝負だと思っています。


私は最高の結果で店舗予選2位で1度も店舗予選すら突破できない雑魚だったけれど、
仮に突破出来たとして、闘劇で優勝したとしても結果が。。。。

分かっていたけど、「ゲームばかりして!」と言ってた親や先生みたいな人は正しいことを言ってたんだと・・・好きなことだけをやっていてもダメなんだ、かなしいな、悲しすぎるよね。
私はダメな腐った人間だけれども、育ててくれたり、前の会社に推薦してくれたり、ほんとに感謝してます。

ギルティというか格闘ゲーム全般についていけなくなってもうやってないけれど、
ギルティは続いてほしいし、まちゃぼーさんのカイも好きなのでギルティも頑張ってほしいなぁ

LIG様のリンク先にもあるけど、闘神激突のまちゃぼー(カイ) VS ススム(チップ)の試合

闘神激突ではこの試合が一番おもしろかったと思う。
空投げが異常w 幻朧斬の空投げ率とかもおかしいw




GOGとSteamで『セインツロウ 2』が無料配信中

Xrdシリーズの2作目「GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-」のストーリーモード見終わりました。
ギルティはノベル要素だけでも楽しい、REV2が楽しみや、
Xrdシリーズ3作目の「GUILTY GEAR Xrd REV 2」は現在アーケードにて稼働中で、家庭用は5月25日発売予定です。

前にも書いたけど、アークシステムワークス公式ニコニコ動画チャンネルにて、1作目の『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』のストーリーモード動画が公開されます(2017年4月28日~5月8日の期間限定)。
動画だと見やすいし、コメント付きでまたみたいからまた見そう。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

GOGとSteamで『セインツロウ 2』が今だけ無料配布!―シリーズ作品のセールも実施中
https://www.gamespark.jp/article/2017/04/21/72882.html
 は転載
Steam
およびGOG.comにて期間限定で無料配布されています。配布期間はSteamが4月25日午前2時、GOG.comが4月22日午後7時まで(いずれも日本時間)。
 
私はこの手のゲームに触れることがあまりなかったので、この機会にちょっとやってみようかなと。
たとえやらなかったとしても無料なのでとりあえずもらっておこうかなとw





     
※購入する場合、機種を間違えないように、amazonのリンク先はPS4版にしてます。
 

ギルティ発売しまんた、知り合いにまったく勝てねぇ

書類選考なしで面接まで行ける的な内容が
というメールが来てました
普段なら読み流すところだったんですが・・・
http://www.creativevillage.ne.jp/10862

「スクウェア・エニックス人事部採用担当者より会社説明・質疑応答。現場クリエイターから仕事内容の説明。」
受かる気が欠片もないけど、これは聞いてみたい…って思って、期限がなかったので速攻で写真取ってきて履歴書と職務経歴書作って送ってみたら
次の日には「ゲーム経験が無いのでダメです」てきなメールがきました・・・orz
やっぱり、天下のVB6で(非ゲーム)ソフト作ってました( ー`дー´)キリッ とかじゃだめでしたw

無駄な人を見てしまうと、向こうも人件費掛かるので仕方ないのですが、残念。
って、やっぱり書類選考あるじゃんよーw


プランナーはどんなことが必要で、普段どんなことを考えた結果、今まで出たスクエニ作品はどうしてこんな形になったのかすごく興味があったんですが。
プランナーの意見がすべて通るわけないし、一人で全部作るわけじゃないだろうし、アレコレいざこざが合った結果、過去にでてる作品になったんだと思うけど…
あと今後はどんな方向に力を入れていくとか、その辺の欠片が聞けたらよかったんですが。

今更だけどゲームに関わることをやるのなら、最低限何か実績を残さないと情報すら拾えなくなるんですねぇ

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

ギルティギアがようやく発売しました。
昔のギルティやってた知り合いが何人か釣れまして、おかげ様で楽しく遊んでました。

最近でもチョビっとゲーセンでやってた組とアクセントコア組で差が出すぎワロタw
コンボはともかく、やっぱり防御が難しい、一方的に床を舐めされられて、そのまま気持ちよくなってしまった試合がいっぱいw

何もかも出来なくて何から取り込んで行ったら良いんだろう、起き攻めがう○こ過ぎるのでファジーだけでも勉強しようかな、立ち回りも糞でコンボまでもっていけないし、それに加えて起き攻めちゃんとデキる人と勝負にならねぇ。

ダッシュ6Kすると中断になるとか泣ける…
OHKの入力が昇竜とかむずすぎる…6Kを昇竜コマンドにすればよかったのに…
いろいろ体に染み込ませないと駄目だ… 2HS当ててもそれで終わってしまうことが多すぎて泣けた。







ニンドリさんもカルドセプトリボルトの生放送的なのやってたんですね…気がついてなかった。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv263748564
案外気がついてないだけで、他の公式メディアもやってるのかな?

『Guilty Gear Xrd -SIGN-』ストーリーモードが公開! 5/31までらしいです。追記あり

FFBE アリーナで落ちて連勝が切れました…
ちょっと無理して、10000万位以内を目指してたけど無理ゲーになってしまった。。。
なるべく5時間置きにやるようにしてたけどもうダメぽ
最近体力も増えたのもあり、体力を使い切るのも手間になってきました。
アリーナは1日1回にしようよ…1個回復5時間でも良いと思う。
そうすれば課金者だけがぐるぐる回せて上位に入れるし。

10000ラピス投下したら、バッツ2体、エクスデス1体出ました。
エクスデスもう一体ほしいなぁ。。。
他の☆6もでないのぉ、確率というものは怖い

今日はこれから仕事・・・(´;ω;`)


『GuiltyGearXrd-Sign』ストーリーモードが公開! 5/31までらしいです。

http://www.nicovideo.jp/watch/1460005465
公式
http://www.ggxrd.com/rev/cs/

まさかの公式からの(ギルティ)Xrdのストーリーの公開
全部見ると4時間近くかかります。
レベレーター買う前に見なおそう
>続きが気になってしまった方は、
>5月26日発売の最新作「ギルティギア イグザード レベレーター」
>をポチッ
としてくださいね
とあるんですがDL版もポチれるようにして下さいw
あと予約特典みてるんですが、物はともかく、キャラデータとかはほしいなぁ・・・。

私はPS3のDL版買う予定なんですが、DL版でも特典付かないんかね…
仕事終わったら、ちょっと調べてこよう

 

久々に格ゲーを触ってみたい感じがしますが、そう思って前回Xrd買ったけどほとんどやらずに放置になってしまったけどw
FF13が終わらなくて、SO5は積んでしまいました。
動画で内容知ってるし手を付けないのがもったいない気がするのでSO5でもやろうかな。 


[追記]
PlayStation®4 『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』PS®STOREにて4/1より予約購入開始!
http://www.arcsystemworks.jp/portal/post-1163/
DL版の予約あったよ!!!
PS4版だけ・・・orz

公式の罠にハマってしまった。
改めてストーリーを見てしまって 特典欲しさに予約したくてたまらない… 
それでamazonで予約してもamazon特典ないし、
アークオンラインで予約しようとしたらLimitedBOXが売り切れているという…



\(^o^)/
 

『GUILTY GEAR Xrd SIGN』 発売予定日決定

『GUILTY GEAR Xrd SIGN』 発売予定日決定
ストーリーモードに新キャラ「エル」が登場
http://blog.livedoor.jp/od3/archives/52080141.html
ギルティ関連は2行しか書いてないので↑の 戯言さんのページみてくだしあ。



WiiU版のスマブラと被りそうだ、両立できるかな…
それまでにメイがもっと伸びてますようにw 

 
XBOX360 ギルティギア2 オーヴァチュア

世界観はGG2の続きのはずなので、発売前にGG2で予習だ! 


と買って積んでる人が言ってます。

[家庭用]GUILTY GEAR Xrd SIGN ネット対戦はPS3とPS4でできるようです

ギルティ情報
ギルティに関しては
3行しか書いてないので、リンク先みてくらはい。

テスタはよっ! メイの修正はよっ!
今回の仕様で、テスタが出てこないなら、今作までメイをメインキャラで使ってたけど、
家庭用がでたら、wikiでも読んでお手軽キャラを使うことにしようかなw

発売いつなんだろう、スマブラと被ったら、ギルティやらなくなるんだろうなぁ…
スマブラかギルティは昨年に家庭用出て欲しかった。



今回プレイアブの最後の1枠を争ったのは,スレイヤーとジョニーと紗夢ってのがあったので
今回の新キャラは紗夢と予想しとこう、それともみんな大好きブリジットとか来るのかな?



ブリジット ギルティ (発売の新しい順)で駿河屋で検索したら"[発売日 2003/06/30]"とか表示されててびっくりしました。 

そしてamazonでギルティ ブリジット で検索したら 1件コレだけでてきた たけぇww

メイに燕穿牙?実装wwwww

GUILTY GEAR Xrd –SIGN ロケテ
ロケテで使用出来るキャラと技表が出ました。 
ロケテ用プレイングマニュアル

http://ggxrd.com/character/ 
http://ggxrd.com/character/may/ 
えんせんが?・・・これで勝つる・・・? 
空中でイルカに乗るとかあるし。 

もはや、動画みないとわからんwwww 




正直キャラ対とか覚えられないしw なんキャラもいじれる時間がないので。 
とりあえずテスタいないけど、メイがいるから 
正式版もこの人数でもいいかなとか思ったりもしますw 
このゲームに慣れたら人数追記してほしいなw


めも
信長の野望
http://blog.esuteru.com/archives/7250867.html 





ディズィー AC 1/8スケール 

 

GUILTY GEAR Xrd –SIGN- ロケテキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

GUILTY GEAR Xrd ロケテ
http://www.gamer.ne.jp/news/201307260019/
GUILTY GEAR Xrd –SIGN-」ロケーションテストが開催決定!
>開催初日の8月9日には石渡太輔氏が登場するオープニングイベントも
>今回、プレイアブル出展となるロケーションテストが、2013年8月9日(金)から12日(月)の4日間、
>東京・秋葉原のセガ秋葉原 1号館の1フロアを貸し切り、同社史上最大規模にて実施される。
>
>なお、開催初日の8月9日のみ、オープニングイベントとして本作の総指揮を務める
>ゼネラルディレクター・石渡太輔氏が挨拶を行うとのことだ。


なんだってえええええええええええええええええええ
しかもちょうどその辺の日にちに秋葉通過するし、イグザードやれないと思うけど見てこようw  

フィギュアディズィー 「GUILTY GEAR XX ACORE」 1/8スケール PVC製塗装済完成品

 

家庭用GGXXAC+Rは2013年春っぽいです

2013年春にアーケード版「GUILTY GEAR XX Λ CORE PLUS R」(GGXXAC+R)の調整バージョンへとアップデート予定。 
http://www.gamer.ne.jp/news/201212170045/ 
http://fgamers.saikyou.biz/?plugin=related&page=GGXXAC%2BR 
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=48&from=diary&id=2260262 
初めて格ゲープレイヤーwiki更新したわw 
2013年春って・・・正直稼働して1ヶ月以内に来るものと思ってた。 

あと、ファントムブレイカーが2012年12月22日(土)~24日にロケテやるみたいですw 
http://blog.esuteru.com/archives/6813776.html 
稼働日ぐらいしかやらなかったなぁw 
修正パッチ来たらコンボ繋がらなくなったのでやめたわw




公式RMT  
http://blog.esuteru.com/archives/6811451.html 
手数料として15%が公式に入るらしい。 
このシステムいいなぁw なんか夢がある

 


PSVITA版ファンタシースター オンライン2 スペシャルパッケージ 

メッセージ
アクセスカウンター
  • 累計:

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
 
 
RSS
楽天市場