人生って何があるかわからんもので、とりあえず生きてたりはします。

とか思っていたらE3が始まって終わりました。
E3はリアルタイムだと、日本語字幕or翻訳のが見つかりにくくなった気がします・・・


E3の任天堂ダイレクト眺めてたら、カルカソンヌが出るらしいし、スマブラの情報がでました、
カルカソンヌはスマホで唯一購入したアプリだったりします、
実家に戻るとよく遊ぶボードゲームなので楽しいんですが、購入は悩むなぁ。
なにか面白そうに思えたら買おう。
スマブラ楽しみだなぁ。


ってことで720円でSteamで配信している、
PC向けのゲームで4vs4で対戦する『Fantasy Versus』の記事を(ぇ

『Fantasy Versus』開発者へのミニインタビュー
https://www.gamespark.jp/article/2018/06/04/81264.html 
 は転載
――本作が影響を受けた作品はありますか?

Wei:私は『ファンタジーアース ゼロ』のファンで、この作品が最もやり込んだゲームです。残念ながら、私たちが住んでいる台湾ではもはやプレイできず、あのようなゲームもあまりないのです。もうひとつは、『SDガンダム カプセルファイターオンライン』。サクサク進む戦闘には大きな影響を受けました。『Fantasy Versus』はこれら2本の良いところを取り込んでいますし、本当に深く影響を受けたと思っています。


『SDガンダム カプセルファイターオンライン』


ぽけーっと眺めてるだけだったんですが、3度見ぐらいしました。
まさかこの単語をまた見ることになろうとは。

値段も手頃だし、試しにやってみてもいいかなー



ここ1、2週間ぐらい前にPSO2に戻りました・・・
って言っても5日置きにログインして、経験値が美味しいおすすめクエを知り合いと回ってるだけだけど。
所属ギルド誰もいなくなってて寂しいのぉ。。。