GAME INDEX himajinia

RSS: http://gameindexhimajinia.ldblog.jp/index.rdf
日々の思ったことを書いてますが、なぜかゲームばっかりです。(大抵リンク先がアフィになってるよ・・・多分)
誤字脱字、知識経験不足による内容自体の間違いが多いと思うのでお気をつけ下さい。

Skype

よわくてにゅーげーむ
俺より弱い奴に会いに行く
SDGOのSNSはこちら(SDGO公式SNS) 

Skypeが勝手に落ちる件 (起動すると落ちる件)

ゲームじゃないのですが、私以外にもこの現象があったので、念の為記載

最近サブPCのSkypeが起動すると勝手に死んでしまう現象が・・・
ググってみたらスグ見つかりました
 
ってことで公式からSkype for デスクトップの最新版 をダウンロードしてアップデートしたら解決しました。

”http://:” という文字列を含んでると落ちるらしく、
送られてきても落ちるんですね…

サブの方に送ってきたということは、
たぶん知り合いは知ってて送ってきたんだろうなw(#^ω^)ビキビキ 





コレ以後はただアフィが張ってあるだけです。
最近6Pチーズがうまい・・・でも高い・・・(´;ω;`)ブワッ  

Skypeが起動した時に固まる と Hearthstone(ハースストーン?)

Skypeが起動した時に固まる

って現象があるみたいなのを何処かで聞いた気がしたんですが、リアルで聞いたのか、ネットで聞いたのか忘れました…
偶然似たような現象が1個再現したので、とりあえずここに書いときます。

Skypeが起動する前にポート80番を使用してるとなんかSkypeがかたまります…
Skypeで自動ログインにチェック入れてると、そのまま起動して固まるので
先にポート80を使用しているソフトを終了すればおk

Skypeは80番でなくても通信できるので、Skypeが起動したら
ツール → 設定 → 詳細 → 上記の代わりに80と443を使うのチェックを外す → 使用ポートに空いてるポートを入れる。 

で解決しまんた。


あと、Hearthstone(ハースストーン?)始めました。
Hearthstone: Heroes of Warcraft
http://www.negitaku.org/news/17951/

それに関しては、気が向いたら書こうw

Skype[6.09][6.11]で重くなる場合があるぽいです。

雪、積もってて、イロイロ大変でした(´・ω・`)


[Skype[6.09][6.11]で重くなる場合があるぽいです]
@@@@@@@@オレ的さんの転記@@@@@@@@
もしも「PCゲームがここ数ヶ月少しカクカクしてて不安定、それにロード時間も長いな」と感じたら、インストールしてあるスカイプのバージョンを確認してみて下さい。マイクロソフトがスカイプを買収してからというもの、新しいバージョン「6.09」をリリース。しかしGoogle Chromeとの相性が非常に悪いため、標準ブラウザとしてChromeを用いている場合、CPUに大きな負荷がかかっていることが判明しました。

CPUを多く使うPCゲームでは特にスカイプによる影響が顕著で、私のPCでは25ギガフロップスものCPU処理能力が失われていたのです。最新リリースのバージョン「6.13」では解決しているのですが、これは全く新しいビルドなため、最新の「6.11」(バグあり)からアップデートが出来ない仕組みとなっています。というわけで「6.11」の場合は一度アンインストールしてから、新バージョンをダウンロード&インストールする必要があります。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
もろChromeなんですけどー・・・

私の見たら6.11だったので、とりあえず入れなおしました。
Windows7でSkypeforDesktop使ってる場合ってアンインストールの欄にSkypeってでこないんだね…
Skypeアンインストール方法

よんでアンインストールして、入れなおしたけど、アンインストールしなくても入れなおせば勝手に更新してくるっぽいです(´;ω;`)

Skype Download



安い指向性のマイクってどれくらい変わるんだろう、
安いのを狙ってる時点でダメな気がするけど。。。 


安めのヘッドフォン


安いUSB指向性マイク
メッセージ
アクセスカウンター
  • 累計:

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
 
 
RSS
楽天市場