GAME INDEX himajinia

RSS: http://gameindexhimajinia.ldblog.jp/index.rdf
日々の思ったことを書いてますが、なぜかゲームばっかりです。(大抵リンク先がアフィになってるよ・・・多分)
誤字脱字、知識経験不足による内容自体の間違いが多いと思うのでお気をつけ下さい。

2016年04月

よわくてにゅーげーむ
俺より弱い奴に会いに行く
SDGOのSNSはこちら(SDGO公式SNS) 

1周間ぐらいお出かけ

長期間でかけるんですが、ノートパソコンが壊れてしまっているので、
1周間ぐらいは更新や連絡ができなさそうです。

ノートパソコン買おうかなぁ…



【ブレフロ】【ヨルハチ】#3-1 坂口博信さん、ご来店!

俺はエクスカリバーがほしいんだよ! 
もちろん冗談で言ってるんだけどwわろたwww 

6回目のFFBEの生放送 4/26(火) 21:00~  らしいです。

[FFBE]
聖剣2は自分自身で持っていなかったのでマルチタップとコントローラを持って知り合いの家で3人でよく遊んでました。
私は「プリム」をよく操作していたので、思い入れがあったりします。LoVAでもとりあえず「プリム」交換してしまいました。
当時はなぜかわからないけど、今思うと使いにくそうな武器のスピアが何故か人気で取り合いになってましたw
知り合いがクリアした後に借りて、最初から出来たので、2度美味しい・・・?
記憶のせいか聖剣2は思い入れがちょっと強めだったりします。


今聖剣2イベがFFBEにきて聖剣2キャラが引けるんですが、
「まんまるドロップ」で「召喚チケット」全部交換したんですが、☆4までのキャラと、「ポポイ」しかでないんですけどーw
ポポイも好きなキャラなので嬉しいんですが、4体持ってるのでもう…

最近のFFBEは縛りプレイでもするわけでもなければ、とりあえず、☆6入れとけばokみたいになっているのもあり、ポポイがでてもなぁ…と思ってしまうのは秘密
この手アプリは課金者がいないと成り立たないので仕方ないとは思うのですが、ちょっともったいないなぁと思ったりしてます。

って、これを打壊してくれないかなーって思ってたところ、
4/26(火) 21:00~ より、FFBEの生放送がやるみたいです


おそらく、課金者に気持ちよくなってアイテムをGetしてもらうコンテンツの類と思われる「アリーナ」とか
「ミッション」や☆6キャラがの発表が来ると思ってるので楽しみだったりはします。
ってことで次回のコラボキャラは「キングダムハーツ」って適当に予想、
既存☆アップはFF1(ガーランド)と予想しとこう。
ちなみに前回の予想は全然的外れでしたw。

「アリーナ」はPvPって言ってるけど、プレイヤーのゴーストデータと戦うだけなので、PvEの用な…
先行ワンパンが可能な調整にしないかぎり(先行ワンパンゲーなら先行取ったほうが勝ちになるけど…)
トラマス☆6勢とマッチングした場合勝てる気がしないので、そいつを打壊するために、あたったポポイを4体育ててますw
☆6の「ルーネス」や「リフィア」は「暗闇麻痺混乱石化」を無効とか、おかしいスキルも覚えてるので、
ポポイの「ストップ付き全体魔法」の「ラーバウェイブ」が活躍出来ないかと脳内では考えています。
正直1ターンで勝負付かない用な調整の場合は、HPの割合攻撃や状態異常にしないと勝てる未来が見えないんですよねぇ。
トラマス装備した「ライトニング」や「ルーネス」や「エース」、「クラクモ」…
想像しただけで気持ちよくなってしまいそうだ。。。

良い物がもらえるっぽいので、楽しみながら取れると良いなぁ
最近周回するのもダレて来てるので、1日1回ぐらいがいいな。

「ラーバウェイブ」のストップの確率って何%なんだろう・・・
そもそもストップって麻痺扱いじゃなくて、別扱い…だよね?

 




前回の生放送はレアチケGet出来たのに、罰ゲームの飲んだりしてるの見てると
相当気を張ってるんだなぁと思ったります、もっと気楽にやっていいと思うのに。
でもレアチケは下さいw  いや、欲しいキャラをくださいw
ランディとか、プリムとか、ルーネスとか、ライトニングとか、
・・・ 

【「YELLOW CANDY / 詩月カオリ」アレンジセミナーイベント】 ラシイデス。。。






セミナーデスカ?

ワケガ、ワカラナイヨ


livepocket
https://t.livepocket.jp/e/unss0
>詩月カオリのニューシングル「YELLOW CANDY」
>この楽曲をディレクターの古島知久が詩月カオリとともに解説していくセミナー形式のイベントです。
>
>・作曲家やアレンジャーを目指す方。
>・ミキシングやマスタリングにご興味がある方。
>・ボーカリスト・アーティストを目指す方。
>・そして、詩月カオリファンの皆様。
>
>プロ・アマ問わず、もっと自分の作品のクオリティを上げたい方には特にご参加いただきたいイベントです。
>とはいえ専門的な知識のない方でも十分に楽しめる内容となっておりますので、お気軽にご参加ください。

①作曲家やアレンジャーを目指す方。
②ミキシングやマスタリングにご興味がある方。
③ボーカリスト・アーティストを目指す方。
④そして、詩月カオリファンの皆様。
と勝手に番号を割り振ると、①②③と④に越えられない壁があるようなきがするんですがw
オタマジャクシすら理解できていない④でも楽しめるんですかね?w

>[開演日時]13:00
>[終演日時]15:00
講演じゃなくて、開演なんですね、2時間なので、
単純に4分割すると30分って感じになるんですが…
④を除外して3分割ににしても40分

作曲家、アレンジャー、ミキシング、マスタリング、ボーカリスト・アーティスト、
と分けてしまうと20分

きっと、今度出る新曲の「YELLOW CANDY」について楽しく語ってくれて、「YELLOW CANDY」を聞けたりして楽しめるようなイベントなんでしょうが。
「YELLOW CANDY」好きな人と④の人がターゲットって事でいいんですよね・・・?w
ノートパソコンでも持って行ってメモ取りながら聞いてようかなと思ったんですが、
ディスプレイ割れてしまい、7割ぐらいが映らないんですよね・・・

これは信者の心が試される!? 

とりあえず、なんか面白そうなのと関東近辺なので参加してみようとは思いますが、
微妙であってもクソゲー1本買ったと思って諦めよう。


Felis Labelさん覗いてみたら、404エラーが出てくるんですが…
先週末ぐらい?は見れた気がしたんですが、
変わったサイトだったしメンテ面倒でHP無くしちゃったのかな
それとも移動したのか…まだ活動中のはずなので消すことは無いと思うんだけど、
何があったんだろう?


[2016.04,21 12:20追記]
なんかURL変更してあるっぽいですね。
http://felisinfo.wix.com/felis
 ↓
http://www.felislabel.com/
Twitterで初めてメッセージを使って送ってみようと思ったんですが、
あれ相互フォロー+電話番号登録が必要なのね…
ツイートで送ろうかと思ったけどやめとこう…かわりにwikだけ直してこよう。

ドメインやら、URLやらを直した時はGoogle AdSenseとかの設定も直してくださいね…(´;ω;`)ブワッ

駿河屋:詩月カオリ/Shining stars bless☆ アニメ「ななついろ★ドロップス」オープニング・テーマ 
 







 詩月カオリさん個人的まとめ 

VRのロボゲー アーガイルシフト

【ガンジオ ・・・次回のグレード何をあげよう・・・?】
G10以降モチベが微妙に上がってて、かなり資材が余ってる時は、「タワー」や「迫撃砲」のレベルが上げれるまでプレイすることが増えました。
レアチップ無くてMS作れないのでお金に困ってないっていうのもあり、やりやすいっていうのも環境なのかも?
迫撃砲とか対空ミサイルは使用する資源多すぎるので、1日1プレイだと貯まる前に取られる量が多くて泣ける
あと、レベルアップ中はレベルアップ前の施設にしてくださいw 「追撃砲」レベルアップ中とか私の基地(ジオラマ)のコンセプトがw

ただ□で囲んだだけの一時的な手抜き基地だったはずが、
ちょくちょく配置を変えていったら、意外に勝率がよくなってきました。
この基地を作る前に、「ジャスティス+ミーティア」のグレードを上げたんですが。
最近今の基地の場合「ビグザム」が一番良い気がします。。。
「ビグザム」のグレードあげたいとは思うけど、上がり幅が少なくて上げる気しねえええ
私でも手に入る良い地上MAはよw

「昔は将来はキット制圧でお金に困る」と思っていたので「W」をあげていたのですが、
かなり後悔してます・・・お金に困らないので真面目に制圧してない私の場合は「F」しか使ってないし、
先見の明がなかったなぁ・・・orz

「C」「B」「S」構成で攻撃施設をだけ狙うデッキとかも作ってみたいけど、
MSがまだ作れてないしw、グレード上げられないし、レベル上げも大変なので結局Fのみに落ち着くのかなと思ったり思わなかったり。

【VRのロボゲー アーガイルシフト】
http://www.inside-games.jp/article/2016/04/11/97718.html
「ガンダムXに乗りたいです。」って最初に思いました。
「あなたに、力を・・・

普通のゲーセンとかでなく、どうやら事前予約制で、
ダイバーシティ東京プラザにある、バンダイナムコの「VR ZONE Project i Can」とやらでプレイできるそうです。
こんなのやってたんですねぇ・・・
https://project-ican.com/#lineup
⑥アーガイルシフト 700円 (651バナコイン)


試しに予約してみようとは思うんですが情報仕入れたのが遅すぎたのでもういっぱいなんだろうなぁ。
一応予約する前に他のタイトルも調べてみよう。


[他]





たぶん、そろそろ情報がでそうですね

RPGはすぐに終われない!? | ベルセリアの発売日が思ってたよりかなり早い!

なんとなく見てた求人サイト、
4月過ぎているのに、結構ゲーム外社って求人出してるんですね、
常時見てるわけじゃないのでわからないけど、大手は常時出してるものなのかな?
超大手なのに、未経験でもみたいな記述あって、そのまま鵜呑みでやったら書類で弾かれそうだよねw
試しに受けてみようか とか一瞬思ってしまったり。


げーむかなーさん(ネタバレも有るよ)
http://blog.gamekana.com/archives/8556589.html
うたわれるもの 二人の白皇
>川下Pインタビュー
>現在の完成度はトータルで70%ぐらい
>仮に延期しても1,2カ月ぐらいだろう

ファミ通さん
http://www.famitsu.com/news/201604/13103598.html
>『テイルズ オブ』シリーズ最新作
>『テイルズ オブ ベルセリア』の発売日が、
>2016年8月18日に決定した

部分的に抜粋してしまっているので、気になった方はソース元見てくだしあ。


[私の気にしてるゲームの発売日一覧]            
タイトル PS4 PS3 3DS PC Vita  
スターオーシャン5 3月31日 4月28日        
GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR   5月26日        
カルドセプトリボルト     7月      
テイルズオブベルセリア   8月18日        
うたわれるもの 二人の白皇(ハクオロ) 9月21日 9月21日     9月21日 (延期するカモ?)
FF15 9月30日          
イース8 2017年       7月21日  



[ゲームの予約]
テイルズオブベルセリアの発売日が思った以上に早くてびっくり、早速SO5をキャンセルして、ベルセリア予約しようかなーとなやんでたんですが、
とりあえずキャンセル!って、駿○屋さん、予約キャンセルできないんですねぇ…
基本はキャンセル出来ないことを知っていたのですが、発売日も変わったしできるかなーと思ってたのですが、
通知来てからすぐにやればできたのかなぁ…

ついでに今日駿○屋調べたら、PS4版がまた中古なら半額以下になってました。。。
発売前の新品ゲームでほしい特典やDL版買わない時は駿○屋さんで買ってたのですが、今回見たいに延期したらすぐにキャンセルするか、最初から別のところで買うかしよう…
そもそも詰むだけでなく、今回のような件もあるので、新品ゲームは事前予約で買うのをやめようかと思ってきました。
中古品に関しては、結構安いし、代引きも使えて、中古でもすぐにほしいっていう品でなければ、凄く良い所なんですけどねー、本を何十冊かまとめて買ったら更に僅かに安くなったりもするので


[RPGはすぐに終われない!?]
「FF13」の実績をみると、亀な私にはRPGがすぐに終わらないことがわかりましたww
多分、やっと話が後半戦になった感じなので、このペースなら来月中には終わるぐらいのペースです
ほぼ今年になってから「FF13」始めた感じなので、そう考えると、RPGストーリークリアまでに5ヶ月必要?
(書いた後で亀なのでベルセリアの発売日は4gamerさんから取ってきても良かったかなと思ったのは秘密)
LV上げしたくなるゲームは自分の気がすむまでLV上げしてしまうので、それが原因だと思うんですが。
「うたわれるもの 偽りの仮面」はレベル上げは少ししかしなかったので、結構早く終わった気がするし。

今のところSO5予約してしまっているので、
FF13→SO5→カルドセプトリボルトって感じの流れになりそうだけど、それだとSO5は途中になりそうだ…w


「テイルズオブベルセリア」は「早期予約者限定キャンペーン」で2016年7月11日までに予約するとなんかもらえるみたいです。詳細はファミ通さんのリンクの方へ





スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-
 

駿河屋[PS4]スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness- 


駿河屋[PS3]ソフトスターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-

 

期待と不安と おね…

部署替えだそうです
期待と不安がありますね。・・おそろしあ、おそろしあ、おそろしあ(ぇ)

自分は買うと決めたゲームは自分から検索したりしないようにしているのですが、
ゲームかなーさんを見てたら、

PS4『スターオーシャン5』が約半額でセール中!
http://blog.gamekana.com/archives/8552466.html

ふぁっ!?
もう・・・私(PS3版)から見るとまだ発売してないのに半額セールなの・・・!?

今(4/11日)amazonさんで見てみても34%OFFになってますね。
駿河屋でも中古なら46%OFF(4/11日)



私はPS3版(4月28日発売)で予約してるんですが、PS3版の値段は変わらないまま…
えー そんなー( ́・ω・ )

自分の知り合いはおっさん化してるので、なかなかPS4所持者が少なく、知り合いの生評価をみることができないんですよねぇ・・・
SDGOSNSはある程度どういうプレイヤーなのか分かって、なおかつその人の評価が見れたので、
私にとってゲームのレビュー場所として優秀だったと再実感しましたw(特に最新機種w)


気になってしまったので、レビューやらブログやら見に行ってしまったのですが、
読んでて気になったのは、ロールが「よく出来てるって人」と「駄目だって人」がいたのが印象に残った感じに。
これだけ読むと、FF13と同じで説明不足なんじゃないかなぁと思ったりもします。
amazonレビュ-みてるとクリアした人もかなり多かったので、冠で期待しすぎただけの可能性も。

予約・・・やめちゃおうかな・・・と思ってしまう…
。。。
PS3版でも1周間ぐらい立ってから買ったほうが安そうだよねぇ。とか思ってしまったのは秘密
PS3版は延期で後発、凄く良い気がしない



スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-
 

駿河屋[PS4]スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness- 


駿河屋[PS3]ソフトスターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-

 

windows10 アップデート スケジュール・・・?

なんか 日付が表示されるようになってました。



windows10_update2
 
















とりあえず、スケジュールを設定しないをクリックしたんですが、
もう一度開くと同じ画面なんですよねぇ 
スケジュールがホントに設定されていないのか・・・

GWX関連をレジストリから殺すみたいなのは、やっても大丈夫だとは思うけど、のちのちで誤動作が起きて原因がわからないとかになると怖いから、なるべく標準と同じ環境でいたいと思ってるんですが、
あんまりやりたくないけど、このへんやるしかないのかねぇ…

自宅のPCは大丈夫だけど、会社のPCとかはバックアップ取ってる時間が無いんだよねぇ…
XP→7にしたみたく、また昔のゲームがいっぱい動かなくなるんだろうなぁ…
 
自宅のは古いのは7のままで、いつかは買うであろうPCを10にする予定だったので。
あんまりこういうことをやってほしくない、間違えてなったら困る。。。 

今年は好きな和ゲーがいっぱい・・・ と 日記みたいなもの

[ガンジオ]
同盟戦お疲れ様でした、おかげさまで無事終わりました。
正直最近迎撃戦があるせいか、1日に1回も攻められないとかあって、参加目的は自分の基地が攻められてほしくて参加したんですが、誰も来なくて泣きました…
自分の基地は穴もいっぱいあるんですが、ガンジオは自分がいろいろ考えて作った基地が思った通りになる時が一番楽しい気がします。

やったあああ今日1回攻められてるぞーーー wkwk

ひゅーーーーーん、 ずっっどーーーーーーーーーーん!!
げしん!(HP50%になる)

・・・orz


[今年は好きな和ゲーがいっぱい]
今年は好きな和ゲーがいっぱい・・・
今年は元気がありますね、ちょっとは分散してくれないんですかね
私も現金なもので、UNCOVERED FINAL FANTASY XVをみてると
「うおおおおお FF15すげーーー ほしーーーー」
ちょっと前はSO5の生放送みてて
「うおおおおお SO5すげーーー ほしーーーー」
ベルセリアも
「うおおおおお (ry」
しかし、私は今までの私とは違うのだ! 買って詰むのはやめる!(過去に買って積んであるゲームソフトの束を見つめながら…)
新作タイトルを買わずに積んであるタイトルをやれよって言うのは・・・勘弁してください・・・


タイトル PS4 PS3 DS PC Vita
サモンナイト6 販売中       販売中
カルドセプトリボルト     7月    
スターオーシャン5 3月31日 4月28日      
GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR   5月26日      
うたわれるもの
二人の白皇(ハクオロ)
9月21日 9月21日     9月21日
FF15 9月30日        
テイルズオブベルセリア   2016年      
イース8 2017年       7月21日
※自分用なので、販売が複数ハードある場合、ほしい方を書いてます。

カルドセプトリボルトはDL版買うので予約してないです。
SO5は最初に情報みたときに脊髄反射で予約してしまったので買うとして…
あとはどうしようか…PCもそろそろ買い換えたいし、PS4もほしい…

Mighty No. 9はもういいや・・・w たとえ発売してもこの中に入る余裕はなさそうだ…
他にもあった気がするんだが・・・(0407追記表に追加しました、うたわれるものを忘れてました。。。)

サモンナイト6は好きなシリーズなのと、知り合いがやってて、結構楽しそうなので、この中では優先度低いけど、ハード手に入ったらやりたいなぁ。

公式は否定してますが、FF15もPC版発売の噂がながれているので、イース8もFF15もPCで出てしまえば、PS4買わなくてもいいのになぁ。 これみてても後でPC発売とかあるのかなぁとか思ってしまうよね。
http://blog.gamekana.com/archives/8548806.html

http://socom.yokohama/games/6949/
PS4でも気になる噂が『PS4K(仮称)』?
http://www.businessnewsline.com/news/201603282154060000.html
「CPU・GPU取り換え」で「一部互換が無くなる」とか、それってPS5じゃないんですかね・・・
値下がりもするだろうし、正式発表待ちでそれ見てから考えてもいいかなと思う人が多そうだ


Shadowverseも時間が取れなくてほとんどやらなかったなぁ。
Shadowverseもつまらなくなかったんですが、wikiとかみててこういうデッキ作りたいなぁと思ってもカード集めないと作りたいデッキ作れなくて、全デッキで2,3回プレイして止まってる感じに。
FFBE以外にもブレフロ先輩、白猫に時間を取ってしまい、shadowverseの起動率が徐々に減って、最後は無くなってしまいました。 白猫はリアフレの付き合い程度にしかやらないようにしてるけど、その付き合いの時間がものすごく増えてきた…リアフレがハマりすぎて怖いww
FF13の時間も食われ気味です、FF13はずっとレベル上げしてたらクリスタリウム?が99999になってたお…そろそろイベント進めようw
全然金たまらんどす。
ギルティのレベレーターもSteamで同時に発売してくれればいいのに、
前作のXrdが4月8日までSteamで20%オフで売っているので、PS3用買ったけど、PS3でやるの億劫なのでこっちで買ってもいいかなと…w(ディスクが行方不明になってる起動できないのは秘密)
レベレーター買わずに、Xrdも全然やりこんでないので、まだそっちやっててもいいしなぁ。

やるかどうかわからないけどポケモンGOってどうなんだろうか・・・


など、考えながら仕事をするのであった・・・
ファイナルファンタジー XV デラックスエディション 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
ベルセリアでamazonで検索(まだないよ) カルドセプト リボルトでamazonで検索(まだないよ)。  
メッセージ
アクセスカウンター
  • 累計:

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
 
 
RSS
楽天市場