GAME INDEX himajinia

RSS: http://gameindexhimajinia.ldblog.jp/index.rdf
日々の思ったことを書いてますが、なぜかゲームばっかりです。(大抵リンク先がアフィになってるよ・・・多分)
誤字脱字、知識経験不足による内容自体の間違いが多いと思うのでお気をつけ下さい。

インタビュー

よわくてにゅーげーむ
俺より弱い奴に会いに行く
SDGOのSNSはこちら(SDGO公式SNS) 

ギルティギア、世界一になった人のインタビュー(まちゃぼー)

私は学生のころ、ギルティ大好きでずっとやってて、闘劇にあこがれて、遠征にいったり、大会に行ったりいろいろしてました。 もし、闘劇で優勝できたら何か変わるのかなと思ってた時期もありました。
でも社会人になって、1年目ぐらいまではブレイブルーかじるぐらいはやってたんですが、だんだんやらなくなって、数年後には全くやらなくなってしまいました。
そして今ニートになっているとwwwww

[LIG]そんな思い入れあるギルティ、その世界一になった人のインタビュー
まちゃぼーさんのブログ
http://ameblo.jp/mcb0726/entry-12281083299.html

 は[LIG]様のを転載
[-お祖母さま、良い人!世界王者になったことで、環境に変化はありましたか?]
周囲の目が変わりましたね。いろんな人から祝福のメッセージが届いたり、両親の職場の方が僕のことを知っていたり。家族の目が変わったことも大きくて、これまでゲームに関心の無かった父親がe-sportsの番組を見るようになったりしました。前までは「ゲームばかりして!」と怒られたのに、最近では「ゲームの練習しなくていいのか?」と言われたり(笑)

それと、ゲーマーとしてのバリューが上がったのでテレビ番組やゲームのイベントに呼ばれるなど、仕事がもらえるようにもなりました。
…ですが、現実は順風満帆とはいきませんでした。

 
[世界王者の葛藤。厳しい現実]
-世界一になったのに、順風満帆ではなかった?
ゲームを娯楽以上にやりこんで、世界一になれました。そこまでは良かったのですが、結局は安定した生活が手に入るほどの幸せには巡り会えなかったんです。

世界一になったら勝手にスポンサーがつくというわけでもなく、僕の場合はまだ、そういう話もきていません。

…中略

[-メンタルが変わり、さらに強くなったと。今年はどんな挑戦を考えていますか?]
今年はストリートファイターにも力を入れて、とにかく実績を残していきたいと考えています。ストリートファイターはギルティギアよりも世界的な競技人口が多く、賞金の額も高い。まだまだ実力不足ですが、EVO2017はギルティギアとストリートファイターの両方にエントリーするつもりです。ギルティギアに関しては自信がありますが、ストリートファイターは本当にこれからが勝負だと思っています。


私は最高の結果で店舗予選2位で1度も店舗予選すら突破できない雑魚だったけれど、
仮に突破出来たとして、闘劇で優勝したとしても結果が。。。。

分かっていたけど、「ゲームばかりして!」と言ってた親や先生みたいな人は正しいことを言ってたんだと・・・好きなことだけをやっていてもダメなんだ、かなしいな、悲しすぎるよね。
私はダメな腐った人間だけれども、育ててくれたり、前の会社に推薦してくれたり、ほんとに感謝してます。

ギルティというか格闘ゲーム全般についていけなくなってもうやってないけれど、
ギルティは続いてほしいし、まちゃぼーさんのカイも好きなのでギルティも頑張ってほしいなぁ

LIG様のリンク先にもあるけど、闘神激突のまちゃぼー(カイ) VS ススム(チップ)の試合

闘神激突ではこの試合が一番おもしろかったと思う。
空投げが異常w 幻朧斬の空投げ率とかもおかしいw




ファミ通:松田洋祐氏&馬場英雄氏の独占インタビューを掲載!(2017年2月23日発売号)

昨日発売されたファミ通に松田洋祐氏&馬場英雄氏の独占インタビューが載ってました。

ファミ通(公式)
https://www.famitsu.com/news/201702/21127419.html

一部はちまさんで転記されています。
http://m.esuteru.com/archives/20009721.html

画像撮影してアップしたもの思われるものもありましたがこっちは転記辞めときますw
(どうしても気になるかたは、公式の画像を画像検索してサイズが違うのを探してみると・・・)




勝手な思い込みだけど馬場さんはなんとなくスマホで作りたいとか言ってるイメージがあったw

今度テイルズオブレイスもでるけど、私もスマホより据え置き機でやりたいなと思うけど。 でも
ほとんどのスマホゲーは大人の事情で微妙になってるだけで、ちゃんと作ろうと思えば面白いものできるんじゃって思ったりもしてる。  利益がでるかどうかはわからんけどw
 
 

ファイアーエムブレム ヒーローズ 2月2日稼働 と スタッフインタビュー

とりあえず、やってみようと思ってはいる、
明日(2月2日)稼働予定のファイアーエムブレム ヒーローズの開発者インタビューがあがってました。


4gamer 開発ディレクターを務める任天堂の松下慎吾氏と,インテリジェントシステムズの前田耕平氏にインタビュー
http://www.4gamer.net/games/369/G036904/20170131001/ 
>任天堂が2017年2月2日にリリース予定の「ファイアーエムブレム ヒーローズ」(iOS / Android,以下「ヒーローズ」)
前のファイアーエムブレムDirectのときは、iOS版は決まり次第連絡だったはずですが、iOS版も2月2日になってました。
 

>「小さなマップでどれだけファイアーエムブレムになるか」 
>「つねにそばにあるファイアーエムブレムです。」
インタビューのなかにあるけど、これらがどれくらいできているのやら。

>ちなみに,タイトルでとくに票を集めていたのは「覚醒」でしたが,
>キャラクター自体は1位になっていません。
 
>あと,日本だと「聖戦の系譜」がかなりの割合を占めていて,
>「覚醒」や「if」は低めになっています。国によって発売されたタイトルが違うこともあり,海外からの票は国ごとに傾向が異なっています。
私は好きだけど覚醒って好みが判るのは判る気がするw でも海外で人気が高いのはちょっと以外。
システム的にああいうのが海外のほうがいいのかもしれない。 


個人的に読んで思ったのが
オンラインの要素が何も記載がなかったのが興味あるかも。
よくスマホゲーとかにある、フレンドを呼べるシステムとか、フレンドが見えてしまうシステムって正直どうなんだろうって思ってたりします。
やりこみユーザーをフレンドにしてしまうと、私みたいなパンピーユーザーの場合上には上がいるのは判るけど実際見えると萎えたり、育てなくてもフレ持ってけばいいやみたいになったりする時がありますw
FEの一つの楽しみはオレツエーすることもあると思うので、フレンド等の繋がりは極力なくてもよいのかなーと思ったり。



 

誰もがみんな“FF病”[バンナム・鉄拳・原田P]と[スクエニ・FF15・田畑氏]のインタビュー 4gamer

実は明日噂のVRを初体験してきますw
前にも書いた「VR ZONE Project i Can」の予約が無事できたので行ってきます。
VR ZONE Project i Can
https://project-ican.com/

アーガイルシフトのこと調べ直したらこれって原田さんも絡んでたんですね…
って思ったのは以下を読んだからなんですがw

誰もがみんな“FF病”だった――鉄拳・原田Pによる不定期連載「原田が斬る!」。第1回はスクウェア・エニックス田畑氏が「FFXV」流リーダー術を語る
http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160422129/
FF15の田畑さんが出てくるインタビューは過激なことが多いのでついつい読んでしまったり、
コレを読むと私は完全に"FF病"で、ブレイブリーデフォルトやったときも「古いFFの進化系」みたいに言っていた記憶がありますw 「FF」ってなんだろう、きっと人により「FF」は似て非なるものだよね
3ページに気になる話題が
@@@
>原田氏:
> SIEさんも,「子供の頃にコントローラを触る経験をしてもらわないと,大人になってそこに戻ってくることはない」というようなことを言っていました。本当はそこからさらにステップを踏ませる必要があって,格闘ゲームなんかはまさにそこが課題になっているわけですけど。
@@@
全く格ゲー触れたこと無い知り合いとかに「一緒にギルティやろうず!」誘っても絶対やってくれないもんねw
私は今回はアークの戦略にハマってしまい、ギルティ予約してしまったけど、またゲーセンで遊んでた時と同じ感覚で格ゲーを楽しめるのか?というのはちょっと疑問だったりしてます
今回は初心者や私みたいな人に対して力を入れてそうに思えるのでちょっと楽しみだったりします。

鉄拳は、「3D格ゲー」まともにやったこともないし、鉄拳そのものの知識がなさすぎて、ゲームをプレイするというスタートラインに立つのが難しそうだ…
格ゲーはこの手のをクリアしないと売れるようにならないと思うので。
格闘ゲームは対戦に行くまでの過程を作ってみたいな。



いつもやらないけど、訳の分からない読み返す気が起きない長文に…

 

レジェンド オブ レガシー 2015年1月22日発売らしいです。

『レジェンド オブ レガシー』のタイトルに込めた意味とは? 松浦正尭ディレクターにインタビュー(電撃さん)
http://dengekionline.com/elem/000/000/980/980799/
レジェンドですねぇ(ぁ

この作品1月14日の任天堂ダイレクトに出てましたね、
サガのスタッフが絡んでる作品レジェンドオブレガシーの心意気というか、
ディレクターさんのJRPGが好きなんだ!的なのが書かれています。
気になってるよって人は電撃さんの読んでみると良いと思います。


**電撃さんより転載**
>昔のゲームは画面内に情報量が少なくて、
>できることもシンプルだったので、
>プレイヤーがあれこれ操作していくうちに、
>自分なりの攻略法を見つけていくという、
>表現しきれない部分をプレイヤーに委ねることによって、
>逆にプレイヤーが自由に想像して遊べる余地がありました。
>そして、見た目のわかりやすさと、
>遊びの余地のバランスをうまく両立できていたのが、
>当時スクウェアさんが出されていたRPGだったと思うんですよ。
>そこが多くの人にとって手にとりやすく、
>ゲーム的にもさまざまな人がおもしろさを感じられた
>魅力だったのではと個人的には思っています。

シンプルだから悪いってわけではないってのはよく思う
あのころは攻略サイトとかもなかったので、
環境面でも適してた感じがします。
ゲームの話題で会話、出来たことも昔のほうが多かったので

Vitaでサガの新作もでるし、これも気になるよね。


今月は出費がおおすぎて、
しかし、買わないと決めたはずなのにほしい…
テイルズすら買わないときめたのにこういうの読むと欲しくなる病が再発
自分の日記にアフィリエイト付け始めたけど
明らかに出費額と収入額が合わない・・・
 
誰か周りで買うひといないかなー(ぁ






[3DS] 2015年1月22日発売予定 レジェンド オブ レガシー
メッセージ
アクセスカウンター
  • 累計:

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
 
 
RSS
楽天市場